胃もたれ

注意が必要な胃もたれの症状

緊急性がそれほど高くない胃もたれ症状

  • 食べ過ぎや飲み過ぎなど、原因がはっきりしている胃もたれ

すぐに受診が必要な胃もたれ症状

  • 胃もたれと同時に咳の症状がある
  • 胃を休ませても、胃もたれの症状が続く
  • 食べ過ぎ・飲みすぎなどの原因がないのに胃が重く、食欲がない

胃もたれの原因

胃もたれの原因のほとんどは、食べ過ぎや飲みすぎによるものです。暴飲暴食などによって胃腸の消化活動が正常に働かなくなると、吐き気や胃もたれ、胃が重くなるような症状が起こります。
暴飲暴食などが無い状態で、胃もたれや食欲不振の症状が続くときは、消化器疾患が原因で症状が起こっている可能性があるので消化器内科を受診しましょう。

胃もたれの症状を伴う消化器疾患

逆流性食道炎

胃酸が食道の方へ逆流すると、食道の粘膜に炎症が起こり症状が現れます。胃もたれ以外に胸やけや呑酸、げっぷ、喉の違和感などの症状が現れます。

食道裂肛ヘルニア

食道裂孔ヘルニアは、胃と食道の境目になる食道裂孔がゆるんでいる状態です。食道裂孔がゆるむと、胃酸や胃の内容物が食道の方へ逆流してしまいます。胃もたれ以外に、胸やけやゲップなどの症状が現れます。

食道アカラシア

食道アカラシアは、食道の蠕動運動が正常に働かなくなり食道下部にたまってしまう病気です。胃もたれ以外の症状は、咳込みや飲み込みにくさなどがあります。

胃・十二指腸潰瘍

胃や十二指腸の粘膜の表面が、ただれて潰瘍ができている状態です。胃もたれ以外の症状として腹痛や食欲不振、吐き気、胸やけなどを伴います。また、潰瘍が進行すると粘膜からの出血により貧血や下血、血便などの症状が起こります。

 

胃炎

ストレスなどの原因によって、胃腸の粘膜に炎症が起こります。胃もたれ以外の症状として、空腹時の胃痛などがあります。

胃がん

胃がんの症状として胃もたれが起こっている場合があります。この場合、すぐに治療が必要となります。胃もたれの症状が続くときは、胃カメラ検査を受けましょう。

機能性ディスペプシア

機能性ディスペプシアは、検査で消化管の粘膜に異常が認められない状態で胃もたれや胃痛の症状が起こる病気です。以前は、「自律神経失調症」と一括りにされていましたが、機能性ディスペプシアは器質的な異常ではなく胃酸分泌過多など機能の異常や、食道粘膜・胃粘膜の知覚過敏など機能的な問題が複数存在することによって症状が現れていると考えられています。

胃もたれ診断と治療

胃カメラ

胃もたれの原因となる消化器疾患は様々です。まずは、原因を調べてから適切な治療を開始することが重要です。暴飲暴食以外に原因が考えられる場合は胃カメラ検査を受けましょう。
当院では、鎮静剤を使用して痛みを抑えて楽に受けられる胃カメラ検査を行っています。

薬物療法

胃カメラ検査の結果を踏まえて、原因となる疾患に合わせて適切なお薬の処方を行っています。胃もたれ症状が落ち着いた後も、病気が治るまでは内服を継続しましょう。

胃もたれを放置するリスク

胃もたれは、日常的によく起こる症状なので放置されてしまうケースが多くみられます。まれに胃癌によって胃もたれ症状が現れていることもあるので注意が必要です。胃もたれの症状が続いているときは、一度胃カメラ検査を受けましょう。

胃もたれのご相談は当院へ

さかい胃腸内視鏡内科クリニックの消化器内科では、胃もたれ症状の診察・検査・治療を行っています。
胃カメラ検査では、消化器内視鏡学会の専門医である院長がすべての検査に対応しています。鎮静剤を使用した無痛内視鏡検査で、ウトウトと眠っている状態で楽に検査が受けられます。24時間、いつでもインターネットからご予約が可能なので、気になる症状が続くときはお気軽にご相談ください。

 

一番上に戻る
求人募集 24時間WEB予約 事前WEB問診
LINE予約
一番上に戻る
WEBチャット問診外来・内視鏡WEB予約 LINE予約